付き合う人は選んだ方がいい。メンターの選び方。

朱に交われば赤くなると言いますけど、付き合う人によって本当に影響を受けるので、選べる状況ならできるだけ慎重に選んだ方がいいですね。

 

・他人のせいにしない

・奉仕精神がある

・愚痴を言わない

・怒りをあらわにしない

・努力を続けている

・エネルギーに溢れている

・笑顔でいることが多い

・言葉遣いが丁寧

 

とか、俺はよく見て、付き合う人を選んでいます。

 

人を選ぶとか、何様だ!と言われるかもしれませんが、関係ないのです。

自分が合わないと思う人は、大体相手からも「こいつ合わないな」と思われているものなので、こちらから避けることでウィンウィンの関係です。

 

人生は有限ですから、関わりたくない人に関わってる時間はないんですよね。

 

良くない気や、波長を受け取ってしまうと、それだけで苦労しますから、環境の段階でベストを尽くしたほうがいいです。

 

よく、上司は選べない、と言いますが、会社に入らなければ上司はできないので、年功序列的な上下関係に悩まされることはないです。

その代わりに、叱ってくれるメンターを見つけなければなりませんが。

 

メンターも、アドバイスしたがりとか、自分は現状維持マンとか、そういう人に頼んではいけません。

 

別の環境で努力を続けている人と、切磋琢磨できる関係で、メンターになってもらうといいですね。

願望実現の方法。潜在意識を書き換えて、思考を変え、行動を変える。

レンタル彼氏とか、なんでも屋として、生きていくようになったのは、いわゆる引き寄せというか、願望実現の方法を身につけることができたからです。

 

昔から、望んだことはあるていど叶ってきていたんですが、技術として引き寄せを理解してからは、全てがスムーズです。

お金にも、人間関係にも、仕事にも困らないですね。

他の人から見たら多少歪んでるみたいですけど笑

 

引き寄せとは言っても、the seacret ではうまくいきませんでした。

僕の場合、苫米地式コーチングと、ルータイスのアファメーションが効果がありました。

 

要は、理想とする世界を強くリアルに感じることができると、その世界は現実になる。という話です。

 

そのために、アファメーションをするということです。

日本でも昔から言葉には魂が宿る言霊という考え方や、祝詞として縁起のいい言葉を言挙げするという方法をとって、言葉の力を借りたり、心の中に仏を描いて瞑想をするとか、色々やってきたのは、きっとそういうことなんだと思います。

 

あ、アファメーションというのは、自分にとって肯定的な言葉をかけてあげるということです。

失敗しても私はダメだとか思わないで、次はうまくいく!と言うとか。

 

人の行動は潜在意識によって決められることがほとんどであり、まずは自分の潜在意識に気づくことが大切です。

無意識の癖や習慣を、書き出して意識にあげてみて、直したいと思えば別の習慣に書き換える。

アファメーションをしたり、イメージをしたりして、潜在意識を書き換えることで、理想とする自分の行動を取り入れることができて、望む世界を現実にすることができると言うわけです。

 

ただ理想を口にすればいいということではなくて、それを行動に移すことが大事なのですが、潜在意識に刷り込ませることによって、"努力している感覚"は無くなります。

 

言うなれば、歯を磨く感覚で夢に向かう。みたいな。

 

僕は、苫米地式コーチングを独学で学んで(セミナーに行くと馬鹿高い金額を取られる)、潜在意識の書き換えに成功し、自由に望みを叶えられるようになりました。

 

嘘つくな!と思われそうなので具体的にどうなのか説明すると、

未来の計画を立て、実行し、状況に合わせて修正する。

朝は早く起きて、必要な勉強や、フィールドワークに時間を当てる。(心理学、NLP、業務の勉強、ナンパ、資金調達、商材セレクト、語学)

SNSや、ゲームアプリをしないので、時間を意味のあることに使える。

移動時間も勉強。

 

という感じですかね。

 

勉強して、思考が変わって、行動が変わって、うまくいくということです。

流行りのPDCAを自然に絶え間無く回しています。

願望の強さによって、実現のスピードは変わりますね。

 

 

中国の友達と連絡を取るならウィーチャットというアプリがおすすめ。

レンタル彼氏やってるとは言うものの、もちろん本業ではなく、、仕事はフリーターです。

 

なんでも屋をやっているんですけど、ポートレートカメラマン、モデル、ペンキ塗り、着物の着付け、etc…みたいな。

 

それで、仕事の都合で先日、上海に行ってきました。

 

中国ではウィーチャットというアプリがあって、LINEみたいなものなんですけど、これめちゃくちゃ便利なんですよ。

 

LINEとしてコミュニケーションツールにも使えるし、

ウィーチャットペイで、支払いもできる(友人間でもok)

近くの友達を探す機能で新しい友人を探すことができる

という。

 

ステナン含めて1週間でウィーチャットの友達を30人くらい作って来ました。

頻繁に連絡を取る女の子が5人。

ビジネスの話をする人が3人。

 

それで、面白いのは友達を探す機能で、けっこう普通に知らない人から申請がくるんですよね。

 

プロフィール画像を見ました。友達になってください。

って。

 

日本のSNS文化から考えると珍しいですが、海外から見ればわりと普通っぽいですね。

 

それで、来年、日本に行く予定があるから、その時泊めてよ。って。ホテル代わりか!って思いますけど、まあ、いっかな。

 

そういうわけで、中国語の勉強を始めました。

語学って、コミュニケーションをとりたいと思う気持ちから上達すると思うんですよね。

 

中国語の難しいところは、声調っていう、発音に慣れないんです。

日本語では出さない音なので、まず聞こえないし、聞こえないと真似をすることもできないという。

 

ウィーチャットはLINEのように、無料で通話ができるので、通話で発音も教えてもらってます。便利。

中国の女の子は日本に興味がある子が多いので、話題は尽きないですね。

チャットでもご飯とか、季節の花とか、古い町並みの写真を見せてあげると喜びます。

 

独学では、リスニング教材を買って勉強しているところです。

今度、勉強方法まとめてみようかな。

姿勢が悪い人は損をする。

 

街を歩いていると、気になるのが、「背中が曲がっている人おおすぎない?」ということです。

 

道をすれ違う7〜8割の人が背中を丸めて、斜め下を向いて歩いているんですよね。

 

僕は、もったいないなーと思って見ています。

 

姿勢が悪いと困る理由

姿勢が悪いことのデメリットは結構多いんです。

・自信が無いように見える

・ずっと姿勢が悪いままになってしまう

・内臓が圧迫されるため、健康を害する

など。

 

自信が無いように見える。

体を丸めるとか、縮こまるというのは、自分を守るポーズです。

なぜ動物は自分を守るのかというと、弱いから、攻撃されるから。

本人にそういう意識はなくとも、他者に与える印象は「弱くて自信が無い人」になってしまいます。

そして、周りから「弱くて自信が無い人」として扱われるので自分でも「弱くて自信が無い人」だと潜在意識に刷り込まれてしまうのです。

 

怖いですね。

 

背中を伸ばして、胸を張って、前を向いて歩くことでそれは解消されます。

 

心理学では、パワーポーズという用語でもあるのですが、腕を大きく広げたり、体を大きく伸ばしたりすることで、力が入るという研究もされています。

 

心が仕草に現れるように、仕草も心を変えるのです。

 

やめたほうがいいんじゃない?と思っています。

 

まあ、言いませんが。本人の自由意志ですので。

 

僕は、マーチングバンドとか、ちょっとした演劇のような人前に出る活動をしていたので、振る舞いやポーズについて学び、身につけました。

教える立場でもあったので、教えることもできますが、多くの人はそこまでやらないんですよね。

 

 

姿勢が悪いままになる

治らなくなります。

マジで。

 

内臓を圧迫して健康を害する

前かがみになった体は、内臓を圧迫して、正常な形を保てないようになるそうです。

 

そうすると、正しく機能してくれないので、将来的に健康を損ねる恐れがあります。

 

まとめ

自分が姿勢が悪いことに気がついたら、すぐ胸を張る癖をつけることで、今から改善することもできます。

 

姿勢って本当に大事ですよ。 

レンタル彼氏の需要は、手軽な乙女ゲーをリアルでやるイメージ。

レンタル彼氏の需要って、リアルで乙女ゲーをやるみたいなもんなんですよ。

 

まだレンタル彼氏をやる前の話。

 

僕は、基本的に一緒にいる人にできるだけ楽しい時間を過ごしてもらうということを行動理念としている人間なので、遊びに行くとか、デートをするとか、ベッドの上だけとか、なにをするにしても、頑張っていました。

 

余談ですが、

なぜそれだけサービス精神で生きているかというと、その方が自分が楽しいからです。

ハヤテのごとく!という漫画は読んだことがありますか?

若い男の子が、両親の莫大な借金を肩代わりすることになり、富豪のお嬢様の執事として拾われて、色々な出来事に巻き込まれていくドタバタギャグコメディラブストーリーなのですが、

その主人公が、とにかくサービス精神の塊で、人を喜ばせて、自分はボロボロになるみたいな男なのです。

それがかっこよくて。

僕は影響されやすい人間なんでしょうね。

 

それに、同じ時間を過ごすなら、楽しいほうがいいと思うんです。1日を幸せに過ごすためなら、準備をして、シミュレーションをして、当日を迎えることも楽しさの内です。

 

例えば、遊びの提案をするにも、毛色の違う娯楽、例えばカラオケ、美術館、イベント、季節の花を見に行くなどの選択肢を用意して、それに合わせてルートを考え、食事も、パスタ、バーガー、イタリアン、和食とそれぞれお店を探しておくとか。

 

そういうことをするのが好きなんです。

 

乙女ゲーの主人公かよ!と言われたこともありましたが、乙女ゲーレベルで選択肢を提案していくことが楽しいです。喜んでもらえるなら。

 

でも、そういうことをしていても、長期的な恋愛はうまくいかないんですよね。重い、めんどくさい、恩着せがましいと言われたりして笑

 

短期的な付き合いなら需要があるみたいです。それこそ、アプリの簡単な乙女ゲーみたいな感覚で。

画面のゲームも面白いけど、リアルで乙女ゲームを味わえるから課金してみない?みたいな笑

 

僕自身の趣味も割と広いので、女の子になんでも合わせることができます。

和洋問わず、絵や美術品の鑑賞。

梅、モクレン、桜、藤、菖蒲、アジサイ、青楓、蓮、紅葉と、季節の花も。

映画も基本的にアクション、ラブストーリー、コメディ問わず雑食で、去年は君の名は、土竜の唄とか。今年はパイレーツオブカリビアンが観たい。

漫画も、オールジャンル、時代問わず。ハンターハンター黒子のバスケラブライブけいおん!バガボンドドラえもん、ハイキュー、よつばと!ブラックジャック

小説も、日本文学は源氏物語から徒然草夏目漱石太宰治百田尚樹石田衣良

カラオケ、ビリヤード、卓球、ダーツも実力を合わせられるレベルで。バッティングセンターも。

 

食べ物も好き嫌いなし。

お酒は勉強中、笑

 

そんな感じでやってます。

笑顔がうまくできないと思ったら。笑顔の練習をしてみよう。

笑顔の練習について。

 

こんにちは、夕陽です。

突然ですが、笑顔の練習って、したことがある人はいますか?

それとも、今、興味がありますか?

 

僕は、一時期、人間関係に悩んだ時期があり、人と会話をしていなかったので、うまく笑うことができない時がありました。

 

その時に分かったんですが、笑顔って、自分の幸せにも必要なものですが、コミュニケーションにおいても大切なものだったんですね。

 

一緒にいて話をしたり、遊んだりしている時に、一所に笑うことができないと「大丈夫?楽しい?」と心配されます。

笑顔は笑顔でも、うまく笑えていないと「合わせてくれているだけなのかな」と不安にさせてしまいます。

あはは、経験談です。笑

 

人は、自分の楽しさを共有できている(と思える)人と一緒にいたいと思うものです。

友達も、恋人も。

 

無理に笑いましょうという話ではないですが、笑顔がすてきだと、人間関係も円満になり、笑顔でいることで楽しくなってきます。

 

それに気づいてから、僕は笑顔の練習をしました。

笑顔の練習

いい笑顔というのは、調べてみてもらえばわかると思うのですが、口角が上がって、目じりが下がって、なんとなく楽しい気持ちがにじみ出ているような表情です。

形だけできていても、無機質な、無感情な笑顔だと思われてしまいますが、最初は仕方ありません。

 

鏡を見て、自分の顔の筋肉がちゃんと動いているか確認します

おもいのほか、口角が上がっていないとか、目元が動いていないとか、自分の想像している自分の顔と違ったりしているものです。

 

自分が参考にしたい笑顔の写真を見るのもいいです。

僕はTOKIOの長瀬さんとか、阿部寛さんのような渋いながらも子供心の垣間見える笑顔が好きです。

 

そして、その顔を維持するために、顔の筋トレをします。

表情筋ですからね。トレーニングをすれば筋肉が発達します。

 

そのまま、笑顔をキープするだけでもいいです。電車に乗って、自分の顔が見えた時とか、歩いていて、お店の窓ガラスに自分の顔が映った時とか、とにかく笑顔でいるようにします。

 

恥ずかしい、という人がいますが、そんなにあなたの顔を見ている人はいないので気にしないでください。

見られても、「この人楽しそうだな、いいことあったのかな」としか思われません。

そうでしょう?

笑顔の人を見かけて「この人気持ち悪いな」と思ったりしますか?

 

家でごろごろしている時や、本を読んでいる時は、割り箸を左右の奥歯で噛んで、口にはさんでいるのもお勧めです。

楽に筋トレができます。

 

まとめ

顔の筋肉も、普段使っていないのに、突然鍛え始めると、筋肉痛になりますし、たまに攣ります。

でも、将来、それが魅力的な笑顔になるので、練習してみる価値は絶対にあります。

23歳男だけど、趣味が自分磨きって、けっこうマイノリティすぎて、友達が全然いない。

こんにちは。趣味は自分磨きの夕陽です。

 

趣味は自分磨きだなんて、普通に友達が言ってたら、引きますよね。きっと。

 

引かれてました。

 

でも、もっとかっこよくなりたいとか、もっと賢くなりたいとか、もっと魅力的になりたいとか、思って努力することって、そんなに変なことですか?

 

昔々に、人間関係で大失敗してしまってから、もう人を傷つけたくない。人を喜ばせられる人間になりたい。自分が好きな自分になりたい。と思っていました。

今も思っています。

 

具体的な努力は小さなところから大きなところまで。

 

爪はこまめに切るとか、眉毛を整えるとかの身だしなみ。

乱暴な言葉遣いをしない。

落ち着きがあり、優しさがある表情をする。

魅力的な笑顔をできるようになる。

人に不快感を与えないファッション。

清潔感のある髪形。

化粧水、乳液、日焼け止めでの肌のケア。

適度な運動で体型の維持。

適度な食事で体型の維持。

読書での教養

バイブル的な本を見つけて、人格の矯正。

ゴミ拾いをして、社会への貢献。

心理学やコーチングを学び、他者とよりよい関係づくりができるように勉強。

歴史や世界史の勉強で、より多くの人を理解できるように。

セックスも、アダムタッチの習得をして技術を高め、目の前の人をより深く知ろうとする。

 

とか。

 

高校や大学の友達は、いないこともないかな、くらいなのですが、多くの人は、他の友達の悪口や、仕事やバイトの愚痴、恋人の愚痴、アプリやゲームの話、お金欲しい、恋人が欲しいとか欲求の話ばかり。

 

社会的なコミュニケーションのためにも、そういう話が必要なことは分かりますし、趣味や興味は人それぞれなので、やめなよ、とは言いません。

 

僕は愚痴や欲求の話はしないので、自然と友人が離れていくことが多かったです。

今では、自分から離れるようにしています。

 

共感できない相手と一緒にいてもお互いに存するだけだから。

 

僕は、努力する人が好きだし、努力し続ける人でありたいと思う。

綺麗ごととかではなくて、過去の後悔があるから。

 

自分が未熟で、至らず、傷つけてしまったり

力が無くて、助けられなかったり。

 

一瞬でもいいから、目の前の人を幸せにできる人間でありたい

 

でも、そうやって生きていると、同じような経験、思考をしている人と巡り合うんですよね。

 

社会に疲れた、うわべの付き合いに疲れた、本当の自分のやるべきことに気付いた、という人と仲良くなれます。